WEBサイト制作、システム開発からサーバー保守、紙媒体のデザイン制作など、FIVE POINTZは戦略的な視点であらゆるクリエイティブの制作を支援します。


WEB CREATIVE

WEBサイト制作


WordPressを用いたCMSでのサイトから広告のランディングページ、各種システム開発を組み込んだサイトまで、目的に合わせて様々なサイト制作に対応します。

ー 企業サイト制作・コーポレートサイト制作

企業の顔とも言える存在のコーポレートサイトを設計・企画・実装まで企業のブランド価値を高められるサイトになるよう制作します。

ー 広告用LP制作

WEB広告の成果を最大化するには、遷移先のLPのデザイン・内容の設計が重要です。リリース後のLPの最適化まで視野に入れ、成果を最大化するLPの制作を行います。

ー ECサイト制作

ECサイトの制作を、商材の特性や業種に合わせプラットフォームの選定から導入・実装まで支援します。Salesforce commerce cloudやEC-CUBE、WooCommerceなど各種プラットフォームに対応できます。

ー オウンドメディア制作

オウンドメディアサイトの制作から、編集部構築〜コンテンツ制作、SEO対策まで一気通貫の支援が可能です。

ー CMS構築・WordPress開発

インハウス運用のためには、CMSでのサイト構築が効果的です。現場の担当者様にとって最適なサイト構築を行い、運用の効率化やコストダウンに貢献致します。

ー 予約サイト・イベント管理システム開発

イベントマーケティングやサービス業などで活用できる予約サイトをデザイン・実装から管理システムもオーダーメイドで構築が可能です。

DESIGN STRATEGY

WEB設計戦略


戦略立案、ペルソナ分析、競合分析、編集部体制、コンセプトワーク、SEO対策、内部構想など新規Web制作、リニューアルプロジェクトの上で基盤となる設計段階を強みとしています。

ー WEB戦略立案

サイトの目的を明確にして達成するために、市場調査、ターゲット分析、KPIの設定、予算策定、集客戦略の立案まで総合的に戦略を立てます。

ー アクセス解析

Google Analyticsなどのツールを活用したサイト解析を行います。サイト解析・分析を行うための環境構築から、実際の分析・診断までフルサポートが可能です。

ー SEO内部施策・キーワード設計

Googleなどの検索エンジンで上位を取るためのサイト内部の対策をサポートします。また市場調査や競合動向の分析も交えながらどのようなキーワードに対し対策をしていくのか、最適なプランニングも行います。

WEB MANAGEMENT

WEBサイト運用


GoogleAnalyticsやSearchConsoleを始め、分析に必要なサービスの導入から活用まで。分析・改善からコンテンツ運用、サーバー保守までワンストップで運用をサポートします。

ー WEBサイト運用

運用・投稿のマニュアルを作成するなどでクライアント様でのインハウス運用が確立するまでサポート、あるいは弊社で運用チームを組むことで運用を代行することも可能です。

ー サーバー保守・システム保守

サイトの運用は常にセキュリティリスクと隣り合わせです。様々なリスクからサービスを守るため、システム保守・セキュリティ対策まで対応可能です。

ー 分析ツール導入

サイト解析・分析を行うための環境構築をサポートします。目的に応じて、最適なツールの選定と導入の支援・マニュアル化まで対応。導入後の成果検証や改善提案も可能です。

GRAPHIC DESIGN

グラフィックデザイン


弊社の前身となった制作事務所はグラフィックデザインを中心に事業を開始しました。現在はWebデザインをメインとしながらもグラフィック分野でも長いキャリアと実績を持つデザイナーが多く在籍しており、そのデザイン力に強みを持っています。

ー 印刷物デザイン

グラフィックデザインからキャリアをスタートしたデザイナーが多く在籍しており、紙媒体のデザインにも強みがあります。パンフレットやポスター、フライヤーなど各種紙媒体のデザイン制作に対応可能です。

ー パッケージデザイン

各種プロダクトのパッケージデザインの制作が可能です。パッケージデザインによる商品価値の底上げはもちろん、店頭陳列時の見え方やターゲットに対するコンセプトの伝達など、あらゆる角度から高いクオリティのデザインを提供します。

ー エディトリアルデザイン

書籍・商品カタログなどページ数の多い冊子のレイアウトデザインを制作します。書籍のコンセプトに合わせて、書籍の装丁デザインなども一貫して対応可能です。

Contact as


お問合せ

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。